· 

春爛漫

みなさんこんにちは。

 

春ですね。桜が咲き始めました。

 

というよりもう満開?

 

とってもきれいです。

 

1年にこの時期だけの日本人の特権。

 

ソメイヨシノのお花見、楽しみましょう。

 

今週のマジカルは学校がお休みの春休みウィーク。

 

いろんなことをしましたよ。

 

 

それでは、今週もマジカル日記、行ってみましょう!!

 

 

 

 

 

新磯地区にある、大凧センターに行ってきました。

 

この地域は古くから大凧祭りのある地域で、このセンターには祭りで使うような大凧やそのほかいろいろな凧が展示されています。

 

なかなか見ごたえのある館内。

 

広々としてすいていて、子どもたちも楽しそうでした。

 

マジカルの新しい行先に認定です!!

 

 

 

 

 

 

 

いつも行っている近くの公園にも春が来ました。

 

桜がきれいに咲いています。

 

こんな日はみんな走りたくなります。

 

ということで、子どもたちの走っている姿をいっぱい撮りました。

 

みんな気持ちよさそう!!

 

 

 

 

 

 

春はお別れの季節です。みんな旅立っていくんです。

 

3月に1名スタッフが退職となりました。

 

このスタッフは入職する前からボランティアでお手伝いをしてくれていた期間も長く、足掛け4年もマジカルを助けてくれました。

 

子どもたちはこのスタッフが大好き。

 

寂しいけれど、盛大に送ってあげました。

 

またいつか会いましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

春はお別れの季節です。みんな旅立っていくんです。

 

お友だちも1名、マジカルを退所します。

 

このお友だちもお別れ会をして笑顔で送り出してあげました。

 

いっぱいお話をしてマジカルを盛り上げてくれたお友だち。

 

またどこかであった時はたくさんお話しようね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相模大野のユニコムプラザで行われた「発達凸凹さんフェスタ」に行ってきました。

 

初めて参加するイベントです。

 

ここはいろんな事業所さんがブースを出しており、小さなお土産を買えたり、絵画が飾ってあったりして大盛況でした。

 

人が多く、ちょっとしり込みしてしまったお友だちもいたけれど、ここの職員の皆さんはとてもやさしく、楽しい気持ちで見て回ることができました。

 

また来年もあったら行ってみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニトリモールへ行ってきました。

 

ここはマジカルの庭みたいな場所。みんなもう慣れたものです。

 

おもちゃ屋や電気屋などキラキラした店内。

 

それだけでワクワクしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マクドナルドにおやつを食べに行きました。

 

長期休みに何度かやっているこの企画。

 

みんな落ち着いておやつを食べていました。

 

思えば数年前、初めて外食をした時はみんな落ち着きませんでした。

 

それを思い出すと今回の落ち着きは本当に立派です。

 

新しいお友だちもいるんですが、先輩の落ち着きに引っ張られて落ち着くんですね。

 

おやつはそりゃマックですから、おいしいに決まってます。

 

え、「マック」じゃなくて「マクド」ですか?

 

あ、ご出身は西の方ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はこの写真。

 

ドライブで途中寄った、勝坂公園で撮りました。

 

やっぱりどのお花も春はきれいです。

 

この季節を待っていました!

 

 

 

さて来週から学校が始まります。

 

みんなは1年ずつ学年が上がります。学校が変わる子もいます。

 

みんなドキドキだろうけど頑張って!

 

きっと楽しいから。

 

 

 

 

ではまた・・・・・・