· 

藤棚

みなさんこんにちは。

 

先週お伝えしましたインスタグラムは見ていただけましたか?

 

これから少しずつ楽しい話題をあげていきます。是非楽しみにしていてくださいね。

 

さて今週最初の話題はこれ。

 

近くの公園にある藤棚にきれいな花が咲きました。

 

1年で見られるのはこの時期だけ。

 

きれいでしょ。

 

それでは今週のマジカル日記、スタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

その藤の香りにつられ、公園に行きました。なんちゃって。

 

ついこの前はいつものお散歩コースが桜の花で華やかに。そしてこの日は藤棚の幻想的な雰囲気にうっとり。

 

とても季節を感じられていいです。

 

例年ちょうどいい時期のお散歩がなく、いつもの公園に藤棚があるのに、きれいな藤を見られることは少なかったのです。

 

今年は見られてよかった。

 

次回のお散歩のときはもうほとんど散ってしまっているのでしょう。

 

また来年ですね。

 

 

 

 

 

 

 

音楽療法士さんの音楽です。

 

月に一回のイベント。

 

いろんな楽器を使って、あの手この手で楽しみます。

 

今月も音楽に合わせて、みんなのいい顔が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

今週も登場、マイケルじいさんです。

 

今回はちょっと趣向を変えて、パネルシアターとTV画面のコラボ、天井シアター、光のパラシュートなどみんながあんまり見たことのないものを組み合わせてきました。

 

これにはみんなびっくり!

 

とっても集中してみていました。

 

マイケルのお話。楽しいね。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは今月のプログラム「春の音楽」。

 

春の曲に合わせてダンスをしたり手をつないで歌ったりと、音楽療法士さんの音楽とはまた違った雰囲気で楽しみます。

 

輪になって行うので、この一体感もまた面白い。

 

音楽好きの子どもたちです。

 

 

 

 

 

 

 

制作でこいのぼりづくりをしました。

 

クレヨンでうろこを書いたところに絵の具で色を付けるはじき絵です。

 

みんな絵の具を見るとすぐに作業開始。

 

どんどん色を付けていきました。

 

出来上がりはとってもいい感じ。それぞれの顔写真で作った金太郎をこいのぼりに乗せて完成です。

 

玄関に飾りますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に訪問の話題をしましょう。

 

なかなか利用者のみんなが同じ週に利用になることがここのところないため、先週より前の写真ものせてます。

 

訪問のお友だちはみんな元気いっぱいです。

 

4月にめでたく進級・進学し、気持ちも新たに頑張っているところです。

 

今月は誕生日のお友だちもいたり、また季節先取りのこいのぼりを作ったり。

 

とにかく元気に楽しく活動しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホットケーキ作りです。

 

もうこの調理は慣れてきたので、なるべく一人でできるよう、支援の手を極力減らしてみました。

 

もちろん「たすけて~」ってところもありますが、それでもみんな頑張って自分のできるところは一人で行っていました。

 

先日連絡帳で「家でホットケーキを子どもと一緒に作ってみました」と書いてくれたおうちがありました。

 

とっても嬉しかったです。

 

マジカルでやったことをおうちでやってみる。子どもたちが、お母さんが思っているよりいろんなことができて一緒に活動することが楽しくなる。

 

これこそがマジカルシューズの活動の狙いであり、最大の喜びです。

 

みなさんもぜひやってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

最後はこんなかわいい写真でお別れ。

 

ホットケーキを同じタイミングで同じ格好で食べるお友だちです。

 

なんてかわいいんでしょう。

 

ほっこりする一場面でした。

 

 

さて、あっという間に4月も終わりで来週から5月です。

 

そろそろ新学期に疲れが見えてきたころかな?

 

大丈夫。もうちょっとで連休ですから。

 

ちょっと休んで、パワーアップしていきましょう。

 

 

ではまた・・・