
みなさんこんにちは。
暑い夏がやってきましたね。
私、夏は嫌いじゃないんですが、ちょっとここ数年の暑さは私の小さい頃の夏とは全く違います。
暑さもここまでくると、人間の好みのレベルじゃないって感じ。
まだ7月に入ったばかりなんですけどね。どうしましょ。
ま、そんなことばっかり言っていても面白くないので、そんな時は冷房の効いた涼しい部屋でマジカル日記でも見て楽しみましょ。
さて今週は7月7日の七夕の話題から。
それではマジカル日記、張り切っていきましょう!!!
7月7日の当日に七夕集会をやりました。
まずは飾りつけ。
そして暗くした部屋でプラネタリウムを楽しみました。
みんな、飾りつけに慣れてきましたね。
上手につけてくれていました。
そして終わった後のおやつは、七夕そうめん。
星形に切った油揚げやハムを入れた冷たいそうめんです。
おいしく召し上がれ。
久々にカラオケに行きました。
カラオケ、楽しいですね。
歌が好きな子を中心に、盛り上がっていました。
ここはジュースも飲み放題。
自分で入れる体験もできます。
歌とジュースで満足なマジカルの子どもたちでした。
マジカルのお手伝いを紹介しましょう。
おやつ配りや洗濯干し、取り込みなどなど。
このところみんなに手伝ってもらっています。
これも慣れてくるとみんな上手になっていきます。
ちゃんとできるとみんなに「ありがとう」と言われ、嬉しそうです。
これからもどんどん手伝ってもらいますよ。
今月の制作、「クラゲ」。
それに加えて、「ヒトデ」も作ってもらいました。
ヒトデは透明プラ板にペンで色を付けるというもの。
涼しげでいい感じです。
マジカル水族館になりますね。
訪問の話題も入れていきましょう。
今週は全てのお友だちの訪問がありました。
新しく仲間に加わったお友だちは初めての訪問。
楽しんでくれたかな?
先輩たちもクラゲを作ったり、音楽したり。
楽しんで訪問の学習をしています。
7月の誕生会です。
いつものようにろうそくの火を吹き消して、カードをもらって。
そしてそのあとはいつもの皿回しでなく、ピアノの演奏のプレゼントです。
ずっとピアノを習っているお友だちが、「乙女の祈り」を弾いてくれました。
素敵な演奏にみんなうっとり。
最高のプレゼントとなりました。
今週は暑い暑いと言いながら、1日だけ涼しい日がありました。
ここぞとばかりにお散歩へ。
やっぱり外はいい。
みんな思いっきり体を動かしていました。
なかなかこんな日はこれからありません。
チャンスがあれば夏でも行きましょう。

さて、最後はこの写真でお別れ。
1か月ほど部屋を彩っていた傘を外しました。
部屋1面に並べると素敵!
みんなが作った作品がマジカルを華やかにしてくれますね。
さて、今日は金曜日。
なんだか今日は涼しいです。天然のクーラーみたい。
このくらいの日が毎日続くといいんですけどね。
さて、もうすぐ夏休み。頑張っていきましょう!
ではまた・・・。
コメントをお書きください